院内感染対策について
すべての患者様に、 ☆マスク着用 ☆体温測定 ☆アルコールでの手指消毒 ☆発熱患者様の隔離 についてご協力をお願い申し上げます。
健康診断について
上記感染対策のため心電図のある方はご予約制で対応しております。 お電話でご相談くだされば幸いです。
フィナステリド入荷しました。一か月分6,000円(税込)です。
プロペシアと成分は同じです。
予防接種トラベルワクチンのお知らせ
旅行中の体調管理に、 食べ物で感染するA型肝炎、血液曝露で感染するB型肝炎のワクチンをお勧めしています。 各6,000円/回で三回うつことが推奨されています。 (B肝炎についてはこちらをご覧ください。)
シルディナフィルOD50mg入荷しました。
バイアグラのジェネリックで1錠 1,200円(税込)です。
消費税増税について
自費診療の検査、内服薬など 価格変更はございません。(一部化粧品を除く)
ノロウィルスの診断について
便検体でノロウィルス抗原が検出できます。約15分で結果がでます。保険適応ではありませんので自費5,000円となります。
プチブライダルチェック
症状のわかりづらいHIV、梅毒、B型肝炎、クラミジアのセットです。 血液で行い、総額10,000円です。 HIVは15分、その他は約5日で結果がでます。 電話、メールでも結果をお伝えします。